ひとこと日記
日常の中で見つけた欲しい物や気になる物事を記して行きたいと思ってます。
2015/9/8 2016/4/8 食べる
昔、子供の頃によく食べていたカバヤのお菓子。
カバヤは、私には子供向けのちょっとB級ブランドのイメージ。
でもセコイヤチョコレートとかジューCとか安くて美味しいお菓子がいっぱい。
最近、自分の子供にお菓子を買うようになって、
再びカバヤの商品に触れ合うようになったんだけど
こちらの『ジューC いろどりラムネ』 、非常に美味しい!!!
Kazu
以前にこのブログでも紹介した「くるみやまびこ」が食べたい。。 でも送料が商品代金と同じ位することに、なかなか購入の勇気が持てず、今もまだグズグズと欲しい食べたい気持ちをくすぶらせています。。 でもね、もう買っちゃおうかなぁーと最近ネット情報を見ていたら、同じようなクルミとキャラメルのヌガーを挟んだお...
記事を読む
「くるみやまびこ」が食べたくて色々とネット情報を見ていたら、似たようなお菓子が他にもあることを発見! その一つ、鎌倉紅谷の『クルミッ子』 前記に書いた青森の名菓『くるみの小径』よりも販売規模も大きいようで百貨店にも取り扱いがあるみたい。。1個 130円なのか。 アマゾンでも取り扱ってて2000...
便秘にヤクルトの『ミルミル』が効くとは聞いた事があったのですが、 実際にミルミルを飲んだことはなかったです。 ヤクルトは以前にこのブログで書いたように毎日飲んでるのですが。 今回、実家から送られてきた荷物の中にミルミルが入ってました。 ミルミルの他にもヤクルトやジョア、豆乳飲料などた...
キューブ型の食べ物って、今流行っているのかな? 先日、友達が家に遊びに来てくれた時の手土産に 可愛いキューブ型のケーキを持ってきてくれました。 可愛く綺麗に並んだ6個の正方形のケーキ。 三角形のケーキより洗礼された雰囲気でおしゃれに見えます。 実際、おしゃれな雰囲気のお店で購入してきてくれたよ...
昔からある「ステラおばさんのクッキー」食べたことありますか? 1枚が大きくて、直径は握りこぶしぐらいあります。各百貨店や新大阪駅にもあったなぁ。。今もあるのかしら。。 見た目も味もアメリカの家庭で作られてるようなスタイルで(名前からしてステラおばさんだもんねぇ)、甘くてサクサクした歯ごたえの、食べ応...